海と音楽が好き、車とバイクが好き、夜景と絵が好き、そして何よりも遊ぶことが大好き。でも家族(愛犬を含む)と部下を大切にし、仕事もしっかりやる、そんな男のホームページです。ご覧あれ!

HOME > Taste > 2014Total yearend party

2014年忘年会総ざらえ 2014.Dec

  •  いよいよ今年の年末も迫ってきました。相変わらずダッシュを続け、今年も頑張りました。今年後半はいろいろとトラブルがあって苦労しました。12月に入ってようやく落ち着く兆しが。でも来年の年賀状には少しスローダウンと書きました。そう、やはり時々休んで海外にも出ました。昨年は5回海外旅行へ、今年は少し自重して4回でした。そして2014年年末、例年の如く忘年会のお誘いもたくさん受けました。いつぞやは忘年会22回なんてことも。今年は出来るだけ出ようとは思いましたが、たまたまスケジュールが重なっていたり、さすがに忙しい日の夕刻は申し訳ないことにお断りもしました。そんな出席した忘年会の総ざらえです。美味しいものがたくさん! ご覧あれ!!

 合計で今年の忘年会は7回、自分のクリニックの忘年会は先にupしましたので、残りを6回分をまとめて。一番参加人数が多いのは80名以上、そして一番少ないのは親友と二人きり、やはり自分のクリニックの忘年会が一番贅沢でしたが、今年はイタリアン、中華、居酒屋、立食パーティとバラエティに富んでいました。取り敢えず新年会は未だ地区医師会と高校時代の親友達との2件だけ、しかし1月に入って勉強会、学術講演会は目白押しです。また来年も突っ走ります!

2014bounenkai01.jpg

まずは地区医師会の忘年会から、僕の医師会では新年会は全会員の合同でやりますが、忘年会は地域の班ごとに行います。実は昨年、僕が幹事をやったのですが、班長交代が巧く行かず今回も僕が幹事、知っているレストランで僕が企画しました。まずはカリフラワーのムース、魚介のコンソメジュレから。

2014bounenkai02.jpg

個室を取りましたがちょっと狭そう、今回のメンバーは9名、ちょっとキツキツです。シャンパンから始まって左の前菜、次に本ズワイガニのタリオリーニが来ました。パスタの茹で加減はさすが、イタリアへ行った時もパスタの硬さには大きなこだわりがあるようでした。ズワイガニは北海道産です。

2014bounenkai03.jpg

次はセミ・ファイナリスト、沼津直送の鮮魚とアカザエビのポワレ、上品な味に仕上がってました。四万十産のアオサノリのソースだそうです。イタリア料理ではアカザエビが良く使われます。一品一品にシェフのこだわりが見られ、皆さん満足いただいているようです。

2014bounenkai04.jpg

ここで口休め、金環と生姜のグラニテと言う箸休めのようなものが出てきました。シャンパンが終わりワインもそれぞれ白と赤が供されます。昨年は少し緊縮予算でやったので、ちょっと今日は贅沢をしました。幹事として取り敢えず繰越金が残れば良し、今日は個人から会費は取っていません。

2014bounenkai05.jpg

本日のメインディッシュ、仙台牛サーロインロースト牛蒡とポルト酒のソースです。この牛蒡は堀川牛蒡と言って、やはりここにもシェフのこだわりがあるようです。サーロインと云えども脂は控えめ、サッパリとした柔らかい、そして肉汁たっぷりのお肉でした。無事幹事を終えてホッとしました。

2014bounenkai06.jpg

最後にデザートです。洋梨のセミフレッドと赤グァバのソース。皆さんだいぶお腹いっぱいになったようです。なかなか幹事も大変、僕は2年連続幹事をやったので、数年後のローテーションに関しては勘弁してもらいます。実はこの店、娘が仕事の上で付き合いのある店、娘を通じて予約を入れました。

2014bounenkai07.jpg

さて別の日、今年はフィリピン旅行もタイ旅行も一緒だったT君と2人きりで忘年会をしました。兄貴のK君に別の日に誘われたのですが、申し訳ないことに他の用事が入っていてお断りしてしまいました。今日は逆にK君が都合悪いみたい。弟のT君だけと一緒にいつもの居酒へ行きます。

2014bounenkai08.jpg

この店は九州の農場直営、鶏肉の炭火焼きは最高! サラダと一緒に始めました。そして今日は鍋が食べたかった、本当はこの店のモツ鍋が食べたかったのですが、あいにくメニューから外れていました。ニラと唐辛子の入った辛い豚肉の鍋をオーダー。見てていかにも辛そう、でもニラが美味しそうです。

2014bounenkai09.jpg

煮えてきました。さすがに辛い、でも今日は寒いのでこんな辛い鍋がぴったりです。ニラが香ばしい、ご飯が欲しくなります。入っている豚肉は薄切りで、豚シャブのよう、ごっそりすくって小皿に入れます。今日は寒いのでビールは行かず初めから焼酎で。T君、今年はお世話になりました。

2014bounenkai10.jpg

サービスで先ほどの炭火焼きのお皿の脂を使って焼き飯を作ってくれます。この店はウェイトレスがほとんど学生アルバイト、みんな短めの浴衣を着て華やかなムード、いろいろな会話が弾みます。今日の焼き飯は雪だるま? 炭火焼きの味が染みこんだ焼き飯です。一口サイズ?

2014bounenkai11.jpg

そして帰り際にチョコレートでコメントを書いたお皿にのせたゼリーが出てきます。これはサービスです。しかし不覚なことに! 僕は爪楊枝で刺したゼリーを下に落としてしまいました。もうこの店では顔馴染み、名前を書いてくれましたが、一応モザイクでぼかしました。かなりお腹一杯!

2014bounenkai12.jpg

さて別の日、横浜の中華街の中華料理屋さんで忘年会がありました。ちょっと家からは遠いけれど久々に会う仲間、馳せ参しました。実はこの日、忘年会がもう一つ、忘年会のはしごです。この会は午後3時から、そして移動1時間半、午後6時半から別の忘年会に参加します。時間がずれていて良かった!

2014bounenkai13.jpg

横浜中華街ど真ん中、二階のベランダに行くと横浜の中華街の街並みが見えます。昔は女房と、家族と良く来ました。僕がここに来るのはおそらく1年ぶり以上? 学生時代は結構頻繁に来ていました。

2014bounenkai14.jpg

赤い提灯が、街はもうクリスマスモードですね。中華街ではクリスマスはちょっと違った雰囲気、かつて子供が小さい頃は近くのホテルに泊まりこんで、クリスマスを中華街でよく過ごしました。

2014bounenkai15.jpg

さて前菜の盛り合わせから。大皿に1人1個ずつの食材が並びます。僕がクラゲが大好き。中華料理らしく、真ん中にターンテーブルがあり、順番に回していきます。まずはビールで乾杯!

2014bounenkai16.jpg

そして衣笠茸とカニの卵入りのフカヒレスープが出てきます。カニの卵が入っていても僕は平気で食べてしまいます。さすが、美味しい。ビールが終わり、紹興酒をボトルで行きます。

2014bounenkai17.jpg

大海老のニンニク香り蒸し、大正海老でしょうか? 車海老でしょうか? なかなかの大きな海老ですが、プリプリッとしています。でもこの大きさでも僕は1口で食べてしまいます。

2014bounenkai18.jpg

フカヒレホタテ餃子とのこと。ちょっと今まで見たことのない変わった餃子です。これも1口で食べてしまおうと思ったら結構熱い…、小籠包のように火傷してしまいそう。

2014bounenkai19.jpg

ヒレ肉と長芋、ししとうの甘辛炒め、お肉はすごく柔らかくなっています。中国料理では牛肉を柔らかくするような特殊なものがあるとのこと、とろけるように柔らかいです。

2014bounenkai20.jpg

窯焼き北京ダック、北京ダックを包むのは薄皮ではなく中華風のパンでした。そう、今年はついに好きな北京ダック専門の馴染みの店は行き損ないました。実は1月か2月に出向く計画しているのです。

2014bounenkai21.jpg

この北京ダックを開けてみるとこんな感じ、ネギときゅうりが入ります。タイではエシャロットが入りました。残念ながらこれは一人1本限り、実は一人でまとめて2-3本食べたいのですが

2014bounenkai22.jpg

白身魚の金華ハム重ね蒸し、白身魚は何でしょうか? 鱈かな? すごくプリプリしていました。魚自体の味付けはもの凄く淡白、そしてこれまたタレの味が最高なのです。

2014bounenkai23.jpg

最後は食事になります。海鮮うま煮ご飯、もっぱらこの店は海鮮が得意なよう、もちろん牛肉も出てきましたが、海鮮料理で美味しいものが多かったように思います。もうかなり満腹…。

2014bounenkai24.jpg

最後に中華風デザートが出てきました。この後皆さん二次会へ行くようで、僕も誘われたのですが、あいにく僕は忘年会のはしご、ここ横浜から吉祥寺を目指します。外は結構な雨でした。

2014bounenkai25.jpg

ちょっと遅刻となりましたが中学時代のバスケットボール部のOB会の忘年会、顧問の先生を迎えての10人ほどの会でした。今日はキッチン貸切、でも中華料理を食べてからそれほど時間が経ってなく、あまり入りそうもありません。ひとまずはハイボールで乾杯!

2014bounenkai26.jpg

むしろ食べ物を楽しむよりも話で盛り上がるような会でした。1年ぶりに会う人が殆ど、来年から我がバスケットボール部は中学、高校、大学で大きく組織変更を行い、大々的に現役をアシストする体制が出来上がります。恐らく数百人に及ぶ組織に?

2014bounenkai27.jpg

我が家のクリスマス、女房手作りのローストチキンとローストビーフ、スモークサーモンが出てきました。シャンパンはうちのナースがお歳暮にくれたもの、一家3人でボトルが1本空いてしまいました。

2014bounenkai28.jpg

今年最後の医師会例会の日、女房はディスコパーティーに出掛けました。だから家での僕の夕食はなし、外で食べることになりました。医師会の例会にはお弁当が出ます。今日の夕食はこのお弁当。

2014bounenkai29.jpg

年の瀬も近づき医師会釣り部の忘年会が例年の鮮魚料理の店でありました。今日のメインはふぐちり、だけどそれ以外にもいろいろな海の幸が出てきます。まずはふぐの皮から。

2014bounenkai30.jpg

続いて刺身の盛り合わせ。鯛は判るけど、後の白身は何か判りませんでした。かなりぶ厚く切ってあり、食べ応え充分、お酒は麦焼酎のロックで行くことにしました。

2014bounenkai31.jpg

毛ガニが出てきました。どうやら今の僕は食べられない事はないらしいけれども遠慮しておきました。ましてや食べ方も良く判らない、ふぐちり前に蕁麻疹が出てきても困りますから。

2014bounenkai32.jpg

次にフグの唐揚げ、あいにく今日はふぐ刺はなさそう、その分他の刺身盛り合わせは既に出てきましたから。以前はこの店でクエ鍋を食べたことがあります。さすが医師会の娯楽好き、贅沢です。

2014bounenkai33.jpg

今日は盛りだくさんです車海老の天ぷら1人1本つきます。頭はしゃぶりつくのが良いのかも知れないけれど、今日は上品に胴体の身の部分だけをいただきました。結構お腹一杯になりそう。

2014bounenkai34.jpg

そして珍しいマテ貝、僕もおそらく食べるのは初めてです。姿を見て食べられない人もいるようです。確か富津辺りではなかなか取れない超高級食材だったはず、ちょっと臭みがあります。

2014bounenkai35.jpg

そしてふぐちりが始まります。未だ白子の季節には早いか? 今年の3月の`ご苦労様メニュー13`では白子を目一杯食べました。と云うことは今年はふぐちりは2回目?

2014bounenkai36.jpg

かなりお腹一杯になりました。この後はもちろんお決まりの雑炊を。今年は僕は医師会釣り部の出漁には出掛けませんでした。忘年会専門? 船にも乗らなかったし。来年はもっとActiveに!

2014bounenkai37.jpg

僕は最近、美容院は表参道の店に行くようになりました。この日は朝から出発、買い物して午後2時の予約と同時に入りました。その前に昼食、お気に入りの店で小エビのトマトソースのパスタ。

2014bounenkai38.jpg

翌日、また表参道に行きました。今日はシンちゃんと愉快な仲間たち(諸星一家)の忘年会、表参道からタクシーで南麻布の会場へ向かいます。花屋さんが華やいでいました。

2014bounenkai39.jpg

今日は一軒家のゲストハウスを借り切っての忘年会、総勢80名位と聞いています。ちょっと奥まった所、高級住宅街ですごい一軒家やマンションが並びます。初めて来るところです。

2014bounenkai40.jpg

予定通り午後6時半からパーティの開始、シンちゃんの挨拶、カンパイの音頭から始まります。当初着席のパーティ予定だったのが、人数が増えすぎて結局立食となりました。

2014bounenkai41.jpg

カンパイの後ビュッフェの開始、列に並んで一人ずつ取っていきます。今日は娘を誘ったのですがふられました。今はこのグループのLINEに参加、一日100通の勢いです。

2014bounenkai42.jpg

僕のプレート、全種類でこんな感じ。もう一皿行ったら結構お腹が満たされました。最近はスーパーカーを所有するのも若い人が増えました。中には20代の人も? 僕も頑張らなくっちゃ!

2014bounenkai43.jpg

YouTube用の新しい動画が披露されました。例の`スティーブ的視点`? スーパーカーの品位を採点する調査員が来日して、シンちゃんグループの車に酷い点数をつけると云うストーリーでした。

2014bounenkai44.jpg

不合格の点数をつけられたメンバーが凄んで調査員を囲むと云うシーン、笑いの渦でした。僕もメンバーさんから電飾をつけるように誘われましたが、この年齢ではどうしても無理…。

2014bounenkai45.jpg

今日は幹事の人達が選んだ景品を中心に、持ち寄りの景品も加わってのビンゴ大会となりました。僕はバンコクのパッポン・ストリートで買ってきたLEDで光るアベンタドールのミニカーを出しました。

2014bounenkai46.jpg

楽しい2時間はあっという間、またシンちゃんの挨拶でお開きとなりました。来年は早々の1月2日にまた合同ツーリング、きっと警察がまたうるさいだろうな? 来年はどれくらい走るのか?