海と音楽が好き、車とバイクが好き、夜景と絵が好き、そして何よりも遊ぶことが大好き。でも家族(愛犬を含む)と部下を大切にし、仕事もしっかりやる、そんな男のホームページです。ご覧あれ!

HOME > Grumble > 069_yamero call

責任追及と”辞めろ”コール


 最近日本では責任問題が声大きく取り沙汰され、引責辞任、更迭、給与返還、私財提供などが云われています。何でも他人の責任にする? 決して良い風潮だとは思えませんが。だから今度は責任を回避する防波堤をつくるのにみんな躍起? その最たるものがペイオフ凍結解除で個人の資産は個人の責任で管理なんてことになってくるのではないでしょうか? 責任転嫁のしっぺ返しが我々に却ってきているような気がしています。
 先日損保会社の説明会でチラッと聞いた話ですが、一方通行を逆走してきた車と正面衝突をして車を壊すなり怪我をした場合、我々は100%先方の責任だと考えがちですが、100%ではなく、約10%はこちらの前方不注意と云うことで責任配分を少し相殺(”そうさい”と読みます。間違っている人が多々います。)されるんだそうです。しかしこちらが停止しているのに突っ込まれてもそうなるのでしょうか? 避けようはないと思うのですが。これは保険会社の逃げ口上にしか過ぎないように思いますが、確かに相手の過失を指摘して自己責任を軽減しようとする好ましくない風潮がだいぶ増えてきているような気がしています。よく聞く話では交通事故でも自分の過失は棚に上げておいて、とにかく相手の過失を指摘するべくあら探しをするような輩が増えてきたように思います。
 最近ことあるごとに辞職勧告、進退云々と叫ばれます。叫ぶ方には責任はなし、その人が今まで永年かかって築き上げてきたものがその無責任な声によって一瞬にして脆くも崩れ落ちるのを見て私はあまり良い気がしていません。結局ばれない奴が得しているだけのような感じ、また他人の不幸は密の味? この低迷する世の中だから、欲求不満のはけ口にされているような被害妄想に陥っています。また出過ぎたことをすれば叩かれる? 辻元さんが議員のバッジを外したのは(彼女の土壇場での行動、言動には大いに文句がありますが)、何か逆恨みをされて密告されたように見ているのですが、違うでしょうか?  結局みんながやっていることではないのですか? まるで旧ドイツの秘密警察にたれ込むが如く。最初は皆さん責務を全うすることが責任を果たすことになると頑張りますが、続く”辞めろ”コールに屈して去っていくのが通例。そしてその場を去れば証人喚問が参考人招致に緩められる構造になっています。結局辞めさせるのが最終目的なのですね。尻尾を出した人の負け、責任云々と云うよりも、如何にボロを出さずに世間を渡っていくか? 今の日本はその世渡りの巧さが進退を決める重要なポイントになっているようです。
 どうやら宗男さんも議員辞職が不可避になってきたような情勢。新聞では地元の人間が裏切られたとか許せないとか云っているようですが、そんな議員を国会に送り込んだのは地元で1票を投じた選挙民の責任であることを問題視したり、反省するような言葉は聞こえてきません。議員一人の責任、或いは秘書が勝手にやったことと云ってしまえばそれまでですが、恐らくこの件でも一人が辞職すればあとはことの次第が風化していくのは目に見えていると思います。少なくも別の同じような人間が出てくれば、また地元に有利な計らいをしてくれる人に1票を投じ、同じ結果が待っているのはないでしょうか? 日本人独特の利己主義はよく国際社会から非難を受けます。何故原爆を落とした国が非難されず、被爆国もそれを主張せず、そしてその被爆国だけがかつての軍国主義をネタに吊し上げられることについてはどうしても納得がいきません。未だに戦争の賠償を突きつけられています。諸外国にももっと違った利己主義があちらこちらに見えますが、それが特に一致した批判を受けないのは、それはその利己主義が国単位で貫かれているからだと思います。日本は国としてはまとまらず、より小さな地域社会単位で主張されるからおかしくなっているのだと勝手に考えています。
 そんな中で責任追及の矛先を身内に向けてきた日本、はみ出たり出っ張った奴を引き吊り降ろすマスターベーションに満足している日本人は世界に嫌われながら衰退していっているような気がしてなりません。それも絶大なるリーダーシップを発揮する指導者がいないから。かつて風見鶏と云われた首相もいました。海外訪問でもう次の首相候補に目移りされ、一国の首相が相手にされていないなんて場面もありました。慎み深いことが美徳と考える日本の考え方は、もやは国際社会には通じなくなっていますね。人間一人の責任追及をねちっこくするのではなく、国益を最大の目標に掲げた強いリーダーシップを発揮する指導者の出現こそが国際的にも日本を救い出す唯一の解決策だと考えていますが、次に替わるリーダーがいないからと云って無能な指導者がトップに鎮座しているような日本では先行きが見えているように思えてしかたありません。やはり日本は滅びるのでしょうか?